- Home >
- ムービー >
- Start@Maya〜Maya で 3DCG をはじめよう〜 >
- 12. UVとテクスチャ マテリアルとUVマッピング
Start@Maya〜Maya で 3DCG をはじめよう〜
12. UVとテクスチャ マテリアルとUVマッピング
マテリアルの基本概念と、2Dのテクスチャを3Dモデルに貼り付けるUVマッピングについて解説します。
こんにちは。
このビデオでは、マテリアルの基本概念と、2Dのテクスチャを3Dモデルに貼り付けるUVマッピングについて解説します。
マテリアルとは、布、金属、ガラス、人の肌など、物の質感を決めるものです。
それに加え、テクスチャと呼ばれる画像ファイルを張り付けることで、さらに細かな模様やディティールを表現できます。
マテリアルの作成、編集をハイパーシェードというウィンドウでしていきます。ハイパーシェードはこちらのアイコンで開くことができます。
ハイパーシェードは複数のパネルで構成されていて、こちらのブラウザパネルにはシーン内にあるマテリアルやテクスチャなどがタブごとにまとまっています。
プロパティエディタでは選択したマテリアルの詳細設定ができ、上のマテリアルビューアで質感の確認ができます。
こちらの作業領域ではマテリアルやシェーダーなどのノードの作成と、作成したノードを繋ぎ、シェーディングネットワークを構築することができます。
試しに作成パネルからArnoldの標準マテリアル、aiStandardSurfaceを作成してみます。
ブラウザパネルと作業領域にマテリアルが追加されました。実際の作業ではこのあとプロパティエディタで質感を細かく調整していくことになります。
作成したマテリアルを割り当てるには、オブジェクトを選択し、マウスの右クリックで「既存マテリアルの割り当て」からマテリアルを選択するか、マテリアルの上でマウスの右クリックし「マテリアルを選択項目に割り当て」を実行します。
また、マテリアルをオブジェクトへ中ボタンドラックすることでも割り当てができます。
マテリアルの上でマウスの右クリックし「マテリアルからオブジェクトの選択」を実行すると、マテリアルからオブジェクトを選択することもできます。
続いてUVマッピングについてご紹介します。
2Dのテクスチャを3Dモデルに貼り付けるときに、どのように貼り付けるかを指定するために使う座標をUVといいます。
UVマッピングとはそのUV座標を使ったテクスチャマッピングのことです。
UVの編集にはこのUVエディタを使います。この服のモデルをUVエディタで展開したものがこちらのUVです。
UVに沿って描いたこちらのテクスチャをマテリアルに繋ぎ、オブジェクトに割り当てると、このように3Dモデルに2Dのテクスチャを貼り付けることができます。
モデルに貼るテクスチャは、PhotoshopやSubstancePainterなどの外部のテクスチャ作成アプリケーションを使って作成します。
マテリアルとUVマッピングの基本的な説明は以上となります。
データダウンロード
動画内で使用しているキャラクターデータを配布いたします。皆様の学習の手助けとなれば幸いです。
※Mayaシーンデータの作成には「Maya 2020」を使用しております。
・ダウンロードしたデータは学習用として個人で使用することができます。
・各種ネットワークやメディアを用いてデータ(改変前及び改変後)を2次配布することは、営利目的、個人使用に関わらず禁止いたします。
・非営利目的の場合に限り、本データ(改変前及び改変後)を使用した制作物(静止画、動画等)を各種ネットワークやメディアを通して公開することができます。
あくまで自己責任においての使用をお願いいたします。
https://jetstudio.jp/
- Maya
- アニメ
- ゲーム
- チュートリアル
- マテリアル・シェーダー・UV
- 学生・初心者
- 操作
- 映画・TV
*上記価格は年間契約の場合の1ヶ月あたりのオートデスク希望小売価格(税込)です。