• Home
  • >
  • ユーザー事例
  • >
  • 映画・テレビ
  • >
  • 株式会社 白組 トミカヒーロー レスキューファイアー 週 1 回放映の特撮ドラマ制作現場で質と量、納期への厳しい要求に応えた 3ds Max&V-Ray の CG パイプライン

株式会社 白組 
トミカヒーロー レスキューファイアー 
週 1 回放映の特撮ドラマ制作現場で質と量、納期への厳しい要求に応えた 3ds Max&V-Ray の CG パイプライン

株式会社 白組 トミカヒーロー レスキューファイアー 週 1 回放映の特撮ドラマ制作現場で質と量、納期への厳しい要求に応えた 3ds Max&V-Ray の CG パイプライン
  • 3ds Max
  • Maya
  • 映画・TV

「レスキューファイアー」は、玩具の作成との連携、及び限られた撮影期間のため、当初からハードスケジュールでした。今までやってきたレスキューシリーズの経験から変更も多い事が想定されるため、柔軟なワークフローに対応できることが必要だったのです。そんな厳しい状況だったからこそ、3ds Max がいっそう威力を発揮したともいえますね。白組に 3ds Max に習熟した人が多かった点が有利だったのは確かですが、それ以上に 3ds Max の機能と豊富なプラグインの組合せで容易に多彩なことができる、3ds Max の柔軟性の高さが際立ったのです。

株式会社 白組
CG スーパーバイザー
伏見 剛 氏

商品化される CG メカを「玩具として」もカッコよく見せる

株式会社 白組
CG スーパーバイザー
伏見 剛

土曜日朝のテレビといえば、子ども向け番組のゴールデンタイム。アニメや数々の特撮ヒーロードラマが放映されている。中でも豪快なマシンアクションと、戦闘より人命救助を優先する独自のストーリィで子どもたちの人気を呼んでいるのが「トミカヒーロー レスキューシリーズ」だ。特に 2 作目となる最新の「レスキューファイアー」は、シリーズ最高の緻密かつリアルなメカの超高速アクションが、子どもたちの熱い支持を集めている。このシリーズ開始当初より制作に参加し、最新作では CG から実写撮影まで制作プロダクションとして任されたのが、日本最大の CG/VFX スタジオ・白組だ。そして、白組には多くの制作チームがあるが、レスキューシリーズを担当したのは三軒茶屋スタジオの伏見氏が率いる制作部隊である。伏見チームは 3ds Max を使うことが多く、今回も CG 制作のメインツールとして、3ds Max を躊躇なく選択した。

株式会社 白組
System Administrator/CG Technology Specialist
八木 大輔

このシリーズの売りは自動車風メカのビークルの激しいアクションです。スポンサーの要請もあり、ビークルをいかにリアルに、カッコよく見せるかがポイントになります。しかし、週 1 放映なのでじっくり時間をかけている余裕はありません。となると、やはり 3ds Max と V-Ray の組合せがベストなのです」(伏見氏)。 「トミカヒーロー」というサブタイトルからも分かる通り、この作品はタカラトミー商品のプロモーション的側面を持っている。ビークルの多くは玩具化されることが前提で、基本デザインやメカニズムもタカラトミーから指示される。しかもトミカだけにビークルのベースはクルマ。合体して空を飛び、宇宙に行ったりする大型ビークルから、日産自動車の市販車をベースとした小型ビークルまで、作中には実にさまざまなクルマが登場するのである。

「こうしたビークルを CG でカッコよく見せるには、クルマらしい質感をきちんと出してリアリティを持たせる必要があります。これを高い品質で効率的に行えるソリューションを求め、第 1 作で 3ds Max に V-Ray を組合せたワークフローを作ったんです。新作では全てに渡り大きくハードルが上がりましたが、課題だった64bit へのシステ厶チェンジも行い、3ds Max+V-Ray で"行ける"という手応えがあったんです」(八木氏)。こうして万全の布陣で臨んだ「レスキューファイアー」だったが、予想外の事態が次々発生。伏見氏らにとってもチャレンジの連続の 1 年となったのである。

製品購入に関するお問い合わせ
オートデスク メディア&エンターテインメント 製品のご購入に関してご連絡を希望される場合は、こちらからお問い合わせください。