ギャラクシーグラフィックス

会社紹介
サンジゲン×サミー
キーワードは「自由な映像表現」×「独創的なゲーム性」の超融合!
ギャラクシーグラフィックスは3DCGアニメーション制作会社のサンジゲンとぱちんこ・パチスロメーカーのサミーが2014年に立ち上げた映像制作会社です。
設立以来、得意とするアニメを軸に遊技機の開発を手がけ、当社にしかできない映像表現を追求してきました。
安定した基盤のもと、私たちと一緒に色々なジャンルの映像制作に携わり新しいことにチャレンジしてみませんか?
オートデスク製品について
メインで使用しているオートデスクの3DCGツールを使用し続ける理由について教えてください。
弊社ではプロジェクトに合わせ3ds Max、Maya、プロジェクト管理ツールとしてShotGridを使用しています。
3ds Max、Mayaは、スクリプトを使用し用途に合わせ柔軟なカスタマイズができ、協力会社様やグループ内でも使用されているので協業のしやすさやナレッジ共有もできることが理由です。
ShotGridは、スタッフの制作物に対しての進捗状況などタスク・スケージュル管理が直感的にわかりやすく、リアルタイムでの情報共有のしやすさから業務効率が進み、ストレージ容量が無制限なため長時間のアニメシーンを制作する弊社にとっては非常に適しており活用しております。
求人内容
募集職種 | デザイナー・プログラマ・制作進行 |
---|---|
仕事内容 | 弊社ホームページよりご覧ください。 https://www.galaxygraphics.jp/recruit/ |
応募資格 | 弊社ホームページよりご覧ください。 https://www.galaxygraphics.jp/recruit/ |
雇用形態 | 契約社員/正社員/業務委託(社員は試用期間有) |
勤務地 | 東京都杉並区上荻 |
待遇 | 【給与】 基本給210,000円〜(試用期間中はマイナス10,000円) 固定残業代20時間分 26,420円含む ただし、経験・スキルを考慮し、相談の上決定します。 昇給:年1回 賞与:業績により支給 【諸手当】 通勤手当(上限15,000円)/定額残業手当/割増手当/役職手当 【福利厚生・社内制度】 ・社会保険完備(健康保険/介護保険/厚生年金/雇用保険/労災) ・オフィスグリコ利用可 ・フリードリンク ・WEBカメラ、マイク付ヘッドホン完備 【勤務時間】 10:00~19:00(休憩60分) 実働8時間 |
休日・休暇 | ・年間休日120日以上 ・完全週休二日制(土・日・祝) ・夏季休暇 ・年末年始 ・年次有給休暇 |
応募方法
担当者名 | 採用担当 |
---|---|
応募方法 | 【書類選考】 弊社ホームページの応募フォームよりエントリー後、 自動返信メールに記載されている提出方法にて①~④の応募書類のご提出をお願い致します。 ①履歴書(写真貼付・希望職種の記載をお願いします) ②志望動機(形式不問・履歴書に志望動機の記載があれば不要です) ③職務経歴書(第二新卒・前職がある方) ④ポートフォリオ(デザイナー・プログラマの方のみ) 【面接】 オンラインにて実施予定です。 ご不明点等ございましたら、弊社お問合せフォームよりご連絡ください。 |
会社概要
企業名 | 株式会社ギャラクシーグラフィックス |
---|---|
役員 | 代表取締役 松浦 裕暁 |
設立日 | 2014年10月10日 |
資本金 | 75,000,000円 |
従業員数 | 60名 |
関連企業 | 株式会社ウルトラスーパーピクチャーズ 株式会社サンジゲン 株式会社トリガー 株式会社ライデンフィルム サミー株式会社 |
事業内容 | 映像制作・ソフトウェア開発 |
所在地 | 東京都杉並区上荻1-2-1 |
会社のURL | https://www.galaxygraphics.jp/ |
制作実績
パチスロ頭文字D

©しげの秀一/講談社・2015新劇場版「頭文字D」L2制作委員会
©しげの秀一/講談社・2016新劇場版「頭文字D」L3制作委員会
©Sammy
ジャンル:パチスロ
内容:モデル作成・シーン作成・デザイン制作
オーサリング作業・画像サウンド組込・監修
Autodesk製品を活用させていただきながら制作しております。
他実績については、弊社ホームページをご覧ください。
https://www.galaxygraphics.jp/works/