
「3ds Max × ビジュアライゼーション ウェビナー 第5弾 ~3ds Max/Vray & Twinmotionワークフロー~」ムービー配信スタート
「3ds Max × ビジュアライゼーション ウェビナー 第5弾 ~3ds Max/Vray & Twinmotionワークフロー~」の動画配信をスタートしました。
本ウェビナーでは、建築CG業界でビジュアライザーとして活躍されているWANIMATION.LLCの西脇嗣人氏に講演していただきます。Twinmotion とは、Unreal Engine 4 をベースに開発された、建築・建設・都市計画・造園の専門家向けのアプリケーション。多くのCADやBIMアプリケーション、そして3ds Maxとプラグインで連携できるため、建築設計のプレゼンテーションツールとして注目されています。最近、西脇氏は書籍、「Twinmotion デザインテクニック」を執筆され、基本的な操作から、見映えのいい静止画や動画の作り方、プレゼン用のテクニックなどを解説されています。その中から、3ds MaxとTwinmotionの連携する時のポイントを中心にお話していただきます。
最後に西脇氏が最近使用し始めたUnreal Engine 5のファーストインプレッションなどにも触れていただきます。
3ds Max × ビジュアライゼーション ウェビナー 第5弾~3ds Max/Vray & Twinmotionワークフロー~
学生向け無償版を使おう
For Students学生の方はオートデスク製品を無償でご利用いただけます。
業界標準ソフトを習得して卒業までに一流のスキルを身につけよう!

業界を知る

アニメ
Animation

映画・TV
Film & TV

ゲーム
Game

建築・製造・広告
Architecture & Manufacturing & Advertisement