WHY 3DCG? 〜3DCGが支えるコンテンツ制作の現場〜
CGWORLD
CGWORLD.jp は月刊「CGWORLD + digital video」(通称CGWORLD)がプロデュースする、3DCGを用いたデジタル・コンテンツに関する情報サイトです。Why 3DCG? は、オートデスクとCGWORLDがタイアップし、3DCGコンテンツの制作を手がけるプロダクションにインタビューを実施。オートデスク製品の導入理由やその魅力を聞く企画。
-
コンテンツ制作の現場から:TV&FILM業界編
3DCGコンテンツの制作を手がけるプロダクションや教育機関にインタビューを実施し、オートデスク製品製品の導入理由やその魅力を聞く本企画。本稿では、TV&FILM業界の各社に使用するオートデスク製品やその存在が各社にとってどういったものなのかを聞いた。
-
TV&FILM業界編 - 太陽企画/+Ring(リング)
3DCGコンテンツの制作を手がけるプロダクションや教育機関にインタビューを実施し、オートデスク製品の導入理由やその魅力を聞く本企画。「TV&FILM業界編」となる今回は総合映像プロダクション太陽企画のCGユニット「+Ring(リング)」に話を聞いた。時代の変化が著しい昨今、TV&FILM業界でのVFXの最前線では3DCGについてどのように考えているのだろうか・・・
-
TV&FILM業界編 - エヌ・デザイン
3DCGコンテンツの制作を手がけるプロダクションや教育機関にインタビューを実施し、オートデスク製品の導入理由やその魅力を聞く本企画。「TV&FILM業界編」となる今回は、エヌ・デザインにインタビューを行い制作現場の声を聞いた。時代の変化が著しい昨今、TV&FILM業界におけるVFXの最前線で3DCGはどのように使われているのだろうか。
-
コンテンツ制作の現場から:教育機関編
3DCGコンテンツの制作を手がけるプロダクションや教育機関にインタビューを実施し、オートデスク製品製品の導入理由やその魅力を聞く本企画。本稿では、教育機関の各校に使用するオートデスク製品やその存在が各校にとってどういったものなのかを聞いた。
-
教育機関編 - 日本電子専門学校
3DCGコンテンツの制作を手がけるプロダクションや教育機関にインタビューを実施し、オートデスク製品の導入理由やその魅力を聞く本企画。「教育機関編」となる今回は日本電子専門学校に話を聞いた。時代の変化が著しい昨今、教育の最前線で3DCGについてどのように考えているのだろうか。
-
教育機関編 - 京都精華大学(マンガ学部アニメーション学科)
3DCGコンテンツの制作を手がけるプロダクションや教育機関にインタビューを実施し、オートデスク製品の導入理由やその魅力を聞く本企画。「教育機関編」となる今回は京都精華大学 マンガ学部アニメーション学科に話を聞いた。時代の変化が著しい昨今、教育の最前線で3DCGについてどのように考えているのだろうか。
-
コンテンツ制作の現場から:デザインビズ業界編
3DCGコンテンツの制作を手がけるプロダクションにインタビューを実施し、オートデスク製品の導入理由やその魅力を聞く本企画。本稿では、デザインビズ業界の各社に使用するオートデスク製品やその存在が各社にとってどういったものなのかを聞いた。
-
デザインビズ業界編 - 日南クリエイティブベース
プロダクトデザイン、自動車、ロボティクス、プロトタイピング、GUI・インタラクション、UIデザイン、ワークフロー開発。多岐にわたってものづくりを手がけ、グループ会社を含め国内に約10拠点を構える創業52年目の日南。同社のグループにおいて、デザインからデータ作成、クレイモデルの作成、ハードモデル設計、電気設計を含める機構設計、そしてプロトタイピングにいたるまで・・・
-
デザインビズ業界編 - 竹中工務店
3DCGコンテンツの制作を手がけるプロダクションにインタビューを実施し、オートデスク製品の導入理由やその魅力を聞く本企画。「デザインビズ編」となる今回は、竹中工務店に制作現場の声を聞いた。時代の変化が著しい昨今、建築の最前線で3DCGはどのように使われているのだろうか。
-
コンテンツ制作の現場から:ゲーム業界編
3DCGコンテンツの制作を手がけるプロダクションにインタビューを実施し、オートデスク製品の導入理由やその魅力を聞く本企画。本稿では、ゲーム業界の各社に使用するオートデスク製品やその存在が各社にとってどういったものなのかを聞いた。
-
ゲーム業界編 - カプコン
3DCGコンテンツの制作を手がけるプロダクションにインタビューを実施し、オートデスク製品の導入理由やその魅力を聞く本企画。「ゲーム業界編」となる今回は、カプコンに取材し、制作現場の声を聞いた。時代の変化が著しい昨今、ゲーム制作の最前線で3DCGはどのように使われているのだろうか。
-
ゲーム業界編 - Luminous Productions
3DCGコンテンツの制作を手がけるプロダクションにインタビューを実施し、オートデスク製品の導入理由やその魅力を聞く本企画。「ゲーム業界編」となる今回は、Luminous Productionsに制作現場の声を聞いた。時代の変化が著しい昨今、ゲーム制作の最前線で3DCGはどのように使われているのだろうか。
-
コンテンツ制作の現場から:アニメーション業界編
3DCGコンテンツの制作を手がけるプロダクションにインタビューを実施し、オートデスク製品の導入理由やその魅力を聞く本企画。アニメーション業界で活躍する企業から制作現場の声を聞いた。時代の変化が著しい昨今、アニメ制作の最前線で3DCGはどのように使われているのだろうか。
-
アニメーション業界編
CASE02:グラフィニカこの記事を読んでいる皆さんの中には、「特撮」が好きという方もたくさんいることだろう。かく言う筆者も大の特撮ファンである。現在、絶賛放送中のアニメ『SSSS.DYNAZENON』は、円谷プロの特撮ドラマ『電光超人グリッドマン』(1993)を基とするアニメ『SSSS.GRIDMAN』(2018)のながれを汲む作品だ。そんな本作の3DCGパートを担当しているのがグ・・・
-
アニメーション業界編
CASE01:MAPPA3DCGコンテンツの制作を手がけるプロダクションにインタビューを実施し、オートデスク製品の導入理由やその魅力を聞く本企画。「アニメーション業界編」では、MAPPAにインタビューを行い、制作現場の声を聞いた。時代の変化が著しい昨今、アニメ制作の最前線で3DCGはどのように使われているのだろうか。
-
教育機関編
導入教育機関の声3DCGを教育カリキュラムとして導入する教育機関を紹介します。
-
教育機関編
CASE02:AlchemyCGプロダクションとして、映画・テレビ・ゲーム・ミュージックビデオと多彩な映像制作を手がけるエヌ・デザインと、映画監督・写真家としてマルチな才能を発揮する紀里谷和明氏がプロデュースする3DCGスクールが「Alchemy」だ。慢性的な人材不足が続く3DCG・映像業界において、「優秀な人材の育成と輩出=人材不足の解消」という目標を掲げ、2005年の開校以来、数多・・・
-
教育機関編
CASE01:京都精華大学近年、伝統的なアナログの美術教育に加え、3DCGをカリキュラムに組み込む美術大学が増えている。日本で数少ない「マンガ学部」を擁する京都精華大学もその一つだ。第一線で活躍するプロから直接指導が受けられるリッチな教育環境や、全コース共通の「マンガ学部共通専門科目」と、各コース特有の「専門科目」を組み合わせた多彩なカリキュラムで、大学ならではの体系的な教育が行われ・・・
-
ゲーム業界編
導入プロダクションの声ゲーム業界において数々のCGコンテンツを活躍するCGプロダクションの声を紹介します。
-
ゲーム業界編
CASE02:QualiArts家庭用ゲームが1990年代に2DCGから3DCGに移行したのに対して、モバイルゲームは2010年代、スマートフォンの普及に伴い、わずか数年での移行を余儀なくされた。サイバーエージェントグループの一員として、2016年10月に創業したQualiArtsも、そうした激動をくぐり抜けてきた企業の一つだ。VRモード搭載の美少女RPG『オルタナティブガールズ』の開発で・・・
-
ゲーム業界編
CASE01:イリンクスシリコンスタジオグループの一員として、家庭用ゲームソフトの開発を手がけるイリンクス。中でもPS4を筆頭にハイエンドなハードウェアで、アクション性の高いタイトルの開発を得意としている。1990年代に他業界に先がけて2DCGから3DCGへの移行が進んだゲーム業界だけに、同社も発足当初から3DCGでのゲーム開発に注力してきた。同社で取締役、リードアーティストをつと・・・
-
アニメーション業界編
導入プロダクションの声アニメーション業界において数々のCGコンテンツを活躍するCGプロダクションの声を紹介します。
-
アニメーション業界編
CASE02:ダンデライオンアニメーションスタジオこれまでに劇場長編・TVシリーズアニメを中心に様々なジャンル・テイストの作品を手がけてきたダンデライオンアニメーションスタジオ。代表の西川和宏氏は1997年頃からCGアニメーション制作に携わってきた。ちょうどアニメ業界で色彩・仕上げ・撮影の工程でデジタル化が進み始めていた頃である。
-
アニメーション業界編
CASE01:オレンジ2004年にフリーランスのCGアニメーターだった井野元 英二氏を中心に設立されたオレンジは3DCGと作画アニメで作るハイブリッドなアニメーションを武器に『蒼穹のファフナーEXODUS』、『攻殻機動隊ARISE -GHOST IN THE SHELL-』、『コードギアス 亡国のアキト』など、数々のアニメ作品で3DCGによる新たな表現を提示してきた。中でも3DC・・・
-
Film & TV 業界編
導入プロダクションの声映画・TV分野において数々のCGコンテンツを活躍するCGプロダクションの声を紹介します。
-
Film & TV 業界編
CASE02:ModelingCafe・AnimationCafeモデリングに特化したCGプロダクションとして2012年に設立されたModelingCafe。ショット単位での請負が一般的だとされる業界の中で、業務範囲をコンセプトデザインからモデリングまでに絞るスタイルは注目を集めた。同社福岡スタジオの代表を務める北田栄二氏にその意図について伺うと「老舗の大手CGプロダクションに対抗して、少人数のスタジオが総合力で勝負するの・・・
-
Film & TV 業界編
CASE01:カナバングラフィックス2004年にフリーランスのCGデザイナーだった富岡 聡氏を中心に設立されたカナバングラフィックスは、作品の原案から企画、脚本、絵コンテ、キャラクター・背景デザイン、CGアニメーションまでトータルに手がけることのできる稀有なスタジオだ。