Netflixアニメーションシリーズ『メック・カデッツ』 メイキングウェビナー
~プロデュースからMaya、Arnold、XGenそしてShotGridまで~

本ウェビナーのオンデマンド配信を開始いたしました。
2024 年 2 月 12 日(月)までの限定配信となりますので、お早めのアクセスをお願いします。
皆様のご視聴を心よりお待ちしております。
ポリゴン・ピクチュアズは創立40周年を迎える、日本最大手のCGプロダクション。
「誰もやっていないことを 圧倒的なクオリティで 世界に向けて発信していく」をミッションステートメントとして掲げています。
その同社が手がけた最新作、Netflixアニメーションシリーズ『メック・カデッツ』では、ショーランナーとして企画から参加。
さらには、メインDCCツールの Maya、自社開発のシェーダーを利用した Arnold、髪の毛の生成には XGen、そしてプロジェクトマネジメントには ShotGrid を使用しています。
それらの事例を含めたプロジェクトの包括的なメイキングをご紹介するウェビナーを開催します。
ポリゴン・ピクチュアズのチャレンジ、制作のリアルをじっくり確認することができます。
この機会をお見逃しなく、ぜひご参加ください。
受講対象
- 3DCGアニメーション制作に携わっている方、興味のある方
- Netflix、海外アニメーションの映像制作手法に興味のある方
- 映像制作ワークフローに興味のある方
- レンダラー、シェーダー開発に携わっている方、興味がある方
- アート、CG、映像制作、ゲーム開発を学んでいる学生の皆様
- Autodesk Mayaユーザーまたは、その導入検討者の方
スピーカー

長崎 高士 氏
CG Supervisor
映画『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』『ホッタラケの島~遥と魔法の鏡~』、アニメーションシリーズ『トロン:ライジング』『シドニアの騎士』『ロスト・イン・オズ』『スター・ウォーズ レジスタンス』『メック・カデッツ(MECH CADETS)』など多数の作品にCGスーパーバイザーとして参加。同社の分業化された大規模な制作体制の一翼を担っている。

瀬川 亮 氏
Line Producer
2015年以降は、『トランスフォーマー アドベンチャー』、『Levius -レビウス-』『メック・カデッツ(MECH CADETS)』といったシリーズ案件に、ラインプロデューサーとして参加し、予算管理や人的リソースの調整を担当している。

渡辺 揮之
技術営業本部
テクニカルセールス マネージャー

加瀬 秀雄
技術営業本部
テクニカルスペシャリスト
お申込みの前に必ず <オートデスクのマーケティング活動における個人情報の取り扱いについて> をお読みください。
オートデスクのマーケティング活動における個人情報の取り扱いについて
オートデスクならびに協賛・協力会社は、オートデスクまたは協賛・協力会社製品の販売促進やマーケティング活動についてお客様にご案内する目的で、お客様がオートデスクに提供した登録情報(ソフトウエアライセンス登録記録を含む)を使用いたします。
また同目的で、同情報はオートデスクおよび協賛・協力会社がそれぞれ保有し、第三者への提供はいたしません。
また同目的で、同情報をオートデスク認定販売パートナーと共有します。
より詳細なオートデスクのプライバシーポリシー、に関しては、http://www.autodesk.co.jp/privacy を御確認ください。
Autodesk Maya & Autodesk 3ds Max & Arnold オートデスク認定販売パートナー
株式会社インディゾーン、SCSK株式会社、株式会社 エヌジーシー、株式会社オーク、株式会社大塚商会、 ダイキン工業株式会社、株式会社Too、株式会社 ボーンデジタル
ShotGrid オートデスク認定販売パートナー
株式会社Too、株式会社 ボーンデジタル、ダイキン工業株式会社
お問い合せ
オートデスクイベント事務局
TEL: 03-4500-9053 FAX :03-5362-0929 E-mail:event-info@myautodesk.jp
※窓口対応時間:平日10:00~17:00