![CGWORLD デザインビズカンファレンス [2021 秋]](/assets/img/_event/cover_cgwdv2021_autumn.jpg?ver1.0.0)
CGWORLD デザインビズカンファレンス [2021 秋]
3DCGは従来のゲームや映像などエンターテイメントの領域だけでなく、5G通信、AR、VR、MRなどITの進化とともに様々な分野で活用が広がり、あらたなビジネスチャンスを生み出しています。
					本カンファレンスでは、業界をリードする企業の皆様より、新たな取り組みや、技術、考えなどを紹介。デザインビズの今を学び、これからを考えるカンファレンスイベントです。
					
					
					カンファレンスでは Autodeskコラボセッションとして以下のセッションを予定しています。
					ぜひご参加ください。
				 
11月26日(金)| 10:00-11:00
				製造CADデータを魅せるために3ds Maxでやるべきこと~初級編~
							このセッションでは、3ds Maxを使用して製造CADで作成された設計3Dデータをビジュアライズしていきます。
							
							3ds Maxを始めたばかりの方、これから始めようと思っている方でもわかりやすいように、設計データを読み込むところから、画像、動画を書き出すところまで、一連の流れに沿ってご紹介します。また、製造業界向けビジュアライゼーションならではの作業ポイントなども解説できればと思います。
							
							設計データを流用して、webやカタログ用の製品画像、プロモーション動画などを作りたいと考えている方々は、ぜひ一度ご覧ください。
						
 
							
									オートデスク株式会社
テクニカル セールス スペシャリスト M&E
吉田 将宏
								テクニカル セールス スペシャリスト M&E
吉田 将宏
								前職は建築系CGプロダクションに所属。パース制作、動画制作、VR制作などのデザイン ビジュアライゼーション業界での経験を経て、2018年オートデスクに入社。 3ds Maxのテクニカル セールスを担当。
							11月26日(金)| 13:30-14:30
				アパレル向け「Maya」を用いた簡単ワークフロー
							【講義内容】
							
①自己紹介
							
②会社紹介
							
③CLOとMayaの連携について
							
・なぜMayaも使うのか?
							
・どのようなワークフローをとるのか
							
・ちょっとしたテクニック
						
 
							
									株式会社GOOD VIBES ONLY
冨尾 礼美 氏
								冨尾 礼美 氏
DX事業部責任者
1994年、兵庫県出身。HAL大阪を卒業後、2015年にデジタル・フロンティアに入社。2018年末に同社を退社後、広告やスタートアップの会社を経て、2020年4月から、GOOD VIBES ONLYに入社。
							1994年、兵庫県出身。HAL大阪を卒業後、2015年にデジタル・フロンティアに入社。2018年末に同社を退社後、広告やスタートアップの会社を経て、2020年4月から、GOOD VIBES ONLYに入社。
開催概要
| 日時 | 2021年11月26日(金) | 
|---|---|
| 会場 | オンライン配信 |