MotionBuilderでカットシーン制作
長尾 慎二郎
プログラマーから20代半ばで3DCG業界へ転身し、モーションキャプチャースタジオ、CGプロダクションを経て現在はゲーム会社にてキャリアを積む。MotionBuilder、Mayaを使いアニメーターとして様々なプロジェクトに参加。生産性を高めるため、スクリプトやプラグインの開発にも取り組んでいる。
-
第6回:シーンを制作 その3 キャラクターアニメーション編
今回はキャラクターのアニメーションを編集してシーンを仕上げていきます。モーションキャプチャーのデータを編集する時MotionBuilderではレイヤ、Pose Controls、Filtersこれらの機能を駆使していきます。最後には、簡易的なエフェクトやライティングをしてシーンの雰囲気を作ります。ゲームのカットシーン想定なので、最後にExportするためのデ・・・
-
第5回:シーンを制作 その2 カメラアニメーション編
前回はカメラの配置とカットチェンジのタイミングを作成しました。今回は各カットのカメラアニメーションを付けていきます。そして、Story機能の1つであるTimeDiscontinuity機能を使って、映像編集ソフトのように各カットの速度やクリップの長さを編集し全体の精度を高めていきます。
-
第4回:シーンを制作 その1 Storyの使い方編
今回はいよいよシーン制作です。ゲームでのカットシーン制作とはキャラクタ、背景、カメラを読み込み、絵コンテを元にカメラアニメーション付け、カメラに合わせキャラクターアニメーションも見栄えが良いように編集することです。また、シーンの雰囲気を上げるために簡易的なライティング、エフェクトも盛り込んであたりをつけ、後工程の担当者にイメージを共有します。
-
第3回:シーンを制作するための準備 カメラ編
今回は、カメラの準備編です。プロジェクトの仕様に沿ってAspectRatio(フィルムサイズ)や解像度を設定し、アニメーションしやすくカメラ用のリグを作成、焦点距離(レンズのミリ数)をアニメーションしやすい値になるようにちょっとした仕込みをします。
-
第2回:Mocap収録してリターゲット
今回は、モーションキャプチャーしたデータをキャラクターにリターゲットします。モーションキャプチャーの機材はゼロシーセブンさんにご協力いただき、Xsens社のMVNをお借りして収録をしました。この場をお借りしてお礼を申し上げます。 MVN...
-
第1回:シーン制作するための準備 キャラクター・背景編
みなさんこんにちは。 MotionBuilder (以下、MB)のコラムを書かせていただくことになりました、長尾と申します。普段はゲーム会社でカットシーンを制作しています。今回のコラムでは、MBの導入に迷っている方からシニアレベルの方にも満足いただけるように、モーションキャプチャー(以下、Mocap)データを使ったカットシーン制作をテーマにした内容になります・・・