3ds Max × ビジュアライゼーション ウェビナー 第3弾
~Chaos Vantageを使用してリアルタイムコンテンツの制作~

2021 年 1 月 29 日に放送した本ウェビナーのオンデマンド配信を開始いたしました。
2021 年 4 月 23 日(金)までの限定配信となりますので、お早めのアクセスをお願いします。
皆様のご視聴を心よりお待ちしております。
今回開催されるウェビナーでは、3ds Max & Chaos Vantage を使用してリアルタイムコンテンツの制作を進めて行きます。Chaos Vantageとはなにか?どのように3ds Maxと繋がっていくのか?リアルタイムコンテンツ制作に必要なポイントなどをChaos Groupの販売代理店、オークの山内裕二さんとともにプレゼン、デモンストレーションしていきます。
なお、今回は建築CG業界でビジュアライザーとして活躍されているwanimationの西脇嗣人さんをゲストとしてお迎えし、実際のお仕事でどのように活用できるのか、プロの視点でのコメントをいただきます。
また、リリースされたばかりの3ds Max 2021.3の新しいRetopology機能などもご紹介させていただきます。
この機会をお見逃しなく、ぜひご参加ください。
受講対象
- Autodesk 3ds Maxユーザーまたは、その購入検討者の方
- Chaos Vantageユーザーまたは、その購入検討者の方
- リアルタイムコンテンツ制作に携わっている方、興味のある方
- 最新CGツールにご興味のある方
- 建築パースを制作されている方
- 建築、建設業界にてコンペ、プレゼンテーションなどでCGカットが必要な方
- エンターテインメント業界にて背景制作に携わっている方
- 建築、アート、CG、映像制作、ゲーム開発を学んでいる学生の皆さま
ゲストコメンテーター

西脇 嗣人
Architecture Visualizer
建築CGパース制作会社に14年在籍したのちフリーランスに転身。
現在は主に建築CG制作(静止画・動画・VR制作)業務を行っています。
Twitter : https://twitter.com/wanimation2910
HP : https://www.wanimation2910.com/

山内 裕二
シニア テクニカルカスタマーサポート
3ds MaxはDOSの3D Studio R4時代から触っています。
スピーカー

吉田 将宏
技術営業本部
テクニカルセールススペシャリスト
パース制作、動画制作、VR制作などのデザインビジュアライゼーション業界での経験を経て、2018年オートデスクに入社。
3ds Max のテクニカルセールスを担当。
お申込みの前に必ず <オートデスクのマーケティング活動における個人情報の取り扱いについて> をお読みください。
オートデスクのマーケティング活動における個人情報の取り扱いについて
オートデスクならびに協賛会社は、オートデスクまたは協賛会社製品の販売促進やマーケティング活動についてお客様にご案内する目的で、お客様がオートデスクに提供した登録情報(ソフトウエアライセンス登録記録を含む)を使用いたします。
また同目的で、同情報はオートデスクおよび協賛会社がそれぞれ保有し、第三者への提供はいたしません。
また同目的で、同情報をオートデスク認定販売パートナーと共有します。
より詳細なオートデスクのプライバシーポリシー、に関しては、http://www.autodesk.co.jp/privacy を御確認ください。
Autodesk Maya & Autodesk 3ds Max & Arnold オートデスク認定販売パートナー
株式会社インディゾーン、SCSK株式会社、株式会社 エヌジーシー、株式会社オーク、株式会社大塚商会、 ダイキン工業株式会社、株式会社Too、株式会社 ボーンデジタル
お問い合せ
オートデスクイベント事務局
TEL: 03-4500-9053 FAX :03-5362-0929 E-mail:event-info@myautodesk.jp
※窓口対応時間:平日10:00~17:00