オンライン:3ds Max 2021 速習(テレワーク対応)コース
株式会社大塚商会
- 3ds Max
- 建築・製造・広告
好評いただいている3dsMax2021を習得するコースが、オンラインスクールに対応しました!
ご自宅やお客様の会社でご受講いただけます。最寄りに大塚商会のスクール会場がない方、在宅勤務中や外出自粛でスクール受講をあきらめていた方にお勧めです。
「オンライン:3ds Max 2021 速習(テレワーク対応)」コースは、Web会議システムを用いて講義を視聴しながら自身のパソコンを操作する受講形態です。コース内容は、簡単な3Dオブジェクトのモデリング作成・編集から始まり、CADデータのインポート方法、オブジェクトへ素材感の設定、フィジカルカメラの作成や光源の設定、ウォークスルーやフライカメラを使ったアニメーションの作成方法を学びます。
主に建設業や製造業で使用する機能を中心にご紹介します。
レンダーはArnold、マテリアルはフィジカルマテリアルを利用します。
HP社製ワークステーションをお1人様1台ご利用いただき講義形式で学習します。
開催場所:
オンライン
開催日時:
2021/1/21~2021/1/22
ピックアップ コンテンツ
Pick up
3ds Max × ビジュアライゼーション ウェビナー 第3弾 ~Chaos Vantageを使用してリアルタイムコンテンツの制作~
- 3ds Max

Mayaの標準機能だけでリグを作るテクニック第1回:モジュラーリギングシステム「ARS」概要
- Maya
- アニメ
- キャラクター・リグ
- ゲーム
- コラム
- 中級者
- 映画・TV

ゼロから始めるMAYAアニメーション第6回(最終回):カメラを動かしてみる。
- Maya
- アニメ
- カメラ
- コラム
- チュートリアル
- 学生・初心者

世界を虜にしたアニメ『鬼滅の刃』はどう作られたのか ufotableにしかできない作画とCGの融合 前編
- 3ds Max
- アニメ
- 映画・TV